BUMPER Concert at Bocca 木 果
BoccaでBUMPERのコンサートを開催いたしました。 たくさんのお客様にお出でいただきました。 ありがとうございました。 次回は東京 五反田文化センター 2月5日(日)1…
光と影を捉える写真家 -渡部 万貴- による 「2022 Summer 植物たちの世界」
物撮りではない- ”驚きの瞬間” を 捉える感覚を
あなたも是非 追体験してみてください


今が旬 芍薬

マガジンハウス発刊 今月号
Hanako
特集 植物のある暮らし方「プロに教わる緑と花の楽しみ方。」の記事で 弊店が紹介されました。




か た す み -あの時 あの場所
Bocca 木果 新ブランド商品 「かたすみ」を発売いたします。
全国への発送も承ります。
価格 3,000 円 +税 +送料

春光 ーうららかな光りに包まれて
Bocca - コンセプトとイメージ画像は
以下ボタンからご覧いただけます

News & Information
- BUMPER Concert at Bocca 木 果BoccaでBUMPERのコンサートを開催いたしました。 たくさんのお客様にお出でいただきました。 ありがとう […]
- 【 木の香りを愉しむ かんな屑リース ワークショップ 】 8/27 (土)10:00スタート 本来なら廃材となってしまうかんな屑。 それに手を加え、リースとして、 新た […]
- 芍薬エッジドサーモン芍薬エッジドサーモン 芍薬の種類は最近特に増えて 名前に和名が付いているものと (白妙 […]
- Hanako 7月号 で弊店が紹介されました「植物のある暮らし方。」記事内です。 https://magazineworld.jp/hanako/hana […]
- 穀雨植物にとって恵みの雨が続きます 栄養を蓄え 巡り巡って私達も恩恵に与る貴重な雨 この時期 店の植物を全部外に […]
Bocca 木果 〜唯一無二の温もり手ざわりを
グリーンを通じて
幅広く空間をスケッチするように
〜植物素材 天然素材への拘り〜
生活という基盤のなかに 自然素材をふんだんに使った
『温もりあるアイテム』をお届けいたします
長くそこにあることで飽きることなく
『味』が出てきて段々と本来の姿を現わす
大事なものにさらに熟成していくようなものを…
#古びた錆びた #侘び寂び #野趣 #エージング
※ a priori とはBocca の旧店名です

アクセス
当店の住所地図を掲載しております。ご来店をお待ちしております。
【Read more ボタンをクリック!】

Bocca コンセプト説明写真を掲載しております。是非ご覧ください。
【Read more ボタンをクリック!】

毎日のフラワーアレンジメント制作を写真で記録します。是非ご覧ください。
【Read more ボタンをクリック!】

Bocca 店舗内では 皆さまのスキルアップのために フラワーアレンジメント教室を開催しています。隔週月2回程度のペースです。
【Read more ボタンをクリック!】